釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧
新聞名 | 釧路新聞 |
---|---|
発行年月 | 昭和8年9月 |
発行日 | 種別 | 発行号数 | 記事の見出 |
---|---|---|---|
昭和8年9月19日 | 朝刊 | 第9539号 | アルプスの只飲み 二人共謀して |
昭和8年9月19日 | 朝刊 | 第9539号 | 英霊、秋天に輪舞 きのうの招魂祭鶴ヶ岱聖地は人で埋められ 漲る軍国気分 |
昭和8年9月19日 | 朝刊 | 第9539号 | 釧路秋競馬近く 出場申込百八十一頭に達す 二十一日より四日間 |
昭和8年9月19日 | 朝刊 | 第9539号 | 五、一五事件最初の判決きょう陸軍側宣告 海軍部内の状勢の照応して西村裁判長の云渡注目さる |
昭和8年9月19日 | 朝刊 | 第9539号 | タクシー料金五十銭に値下げ 役員会で決定しその筋と交渉中 |
昭和8年9月20日 | 朝刊 | 第9540号 | 釧路川新旧を結ぶ運河数巾を十間 斎藤治水所長拡大計画で調査 名実共運河として完全せしめる |
昭和8年9月20日 | 朝刊 | 第9540号 | 釧路米雑穀査定協議 手選賃其他も申合せ |
昭和8年9月20日 | 朝刊 | 第9540号 | 昭和七年度釧路国町村税徴収成績 徴収歩合前年より低下 |
昭和8年9月20日 | 朝刊 | 第9540号 | 昨夜根室大火 約四十戸を焼く |
昭和8年9月20日 | 朝刊 | 第9540号 | はためき立つ栄光の優勝旗を望んで 興味の中心尋男と高女 少年陸上競技迫る |