KUSHIROCITYLIBRARY釧路市の図書館

釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出し一覧

明治~昭和初期の釧路新聞などに掲載されている、釧路に関連する記事を中心に
見出しを閲覧することができます。関連資料として、「北東日報」「北海タイムス」
「大正天皇崩御に関連する全国紙」などの見出しも掲載しています。

釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧

基本情報
新聞名 釧路新聞
発行年月 昭和8年4月
記事の見出一覧
発行日 種別 発行号数 記事の見出
昭和8年4月14日 朝刊 第9383号 辞職を表明した蔵相へ更に翻意方要望 きょう閣議で首相から
昭和8年4月14日 朝刊 第9383号 偏作を避けた作付配当 釧路国支庁管内の主要農作物 改良増殖指導方針
昭和8年4月14日 朝刊 第9383号 本年度収入は四百万円を突破 釧路運輸の予想額
昭和8年4月14日 朝刊 第9383号 市内青年層の有力者を網羅 「第一青年団」着々準備 発団式は十六日
昭和8年4月14日 朝刊 第9383号 敵全線に亘り浮腰立ち長城線大勢決す 服部部隊は敵の要害奪取
昭和8年4月14日 夕刊 第9383号 改造か総辞職か首相の心境にかかる 諸般の状勢は総辞職にある 五月中に決行せん
昭和8年4月14日 夕刊 第9383号 釧路川上流の架橋は国費四分の三補助 茅野市長折衝の結果決定
昭和8年4月14日 夕刊 第9383号 釧路港頭貯炭増加 吹雪運送杜絶の反動で
昭和8年4月14日 夕刊 第9383号 敵精鋭を集めて逆襲 満州事変以来の激戦 古北口前面愈よ戦機熟す
昭和8年4月16日 朝刊 第9385号 釧路川上流架橋と春採桂恋道路改修を 工費の一部は受益者寄附か
UP