KUSHIROCITYLIBRARY釧路市の図書館

釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出し一覧

明治~昭和初期の釧路新聞などに掲載されている、釧路に関連する記事を中心に
見出しを閲覧することができます。関連資料として、「北東日報」「北海タイムス」
「大正天皇崩御に関連する全国紙」などの見出しも掲載しています。

釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧

基本情報
新聞名 釧路新聞
発行年月 昭和6年6月
記事の見出一覧
発行日 種別 発行号数 記事の見出
昭和6年6月18日 夕刊 第8741号 機関車検診協議会
昭和6年6月18日 夕刊 第8741号 釧路で挙った被告の素性 金は窃盗の前科者 肺患者生活苦等々
昭和6年6月18日 夕刊 第8741号 七産業別に分け労働組合結成計画 釧路十二月事件に対する予審決定書内容
昭和6年6月19日 朝刊 第8742号 釧路新川通水で上流浅く舟筏航行至難 干潮時には五寸以上の減水 昨日斎藤所長の善後処置陳情
昭和6年6月19日 朝刊 第8742号 時不知鱒大漁で厚岸活気付く 小鰊も弗々乗網
昭和6年6月19日 朝刊 第8742号 富士製紙用紙輸出 神戸接続で天津上海へ
昭和6年6月19日 朝刊 第8742号 馬鹿高い鉄道運賃で本道木材大打撃 この運賃では道材減少一方 副業奪われて農家も大困り
昭和6年6月19日 朝刊 第8742号 春採共同墓地大拡張に決定 其他共同便所の件も協議 昨日衛生委員会で
昭和6年6月19日 夕刊 第8742号 失業救済事業調査 内務省山本属きょう来釧
昭和6年6月19日 夕刊 第8742号 電気市営調査委員設置 委員会は市会議員七名で組織
UP