KUSHIROCITYLIBRARY釧路市の図書館

釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出し一覧

明治~昭和初期の釧路新聞などに掲載されている、釧路に関連する記事を中心に
見出しを閲覧することができます。関連資料として、「北東日報」「北海タイムス」
「大正天皇崩御に関連する全国紙」などの見出しも掲載しています。

釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧

基本情報
新聞名 釧路新聞
発行年月 昭和6年6月
記事の見出一覧
発行日 種別 発行号数 記事の見出
昭和6年6月8日 朝刊 第8732号 土佐捕鯨会社厚岸事業場設置 緊急町会を招集 公益支障なしと答申
昭和6年6月8日 朝刊 第8732号 花見日和りに恵まれ美しい饗宴と乱舞 茅野花園と観月園人出一万 桜も漸く満開
昭和6年6月9日 朝刊 第8733号 競争猛烈を極めた土木第二回入札 昨日午前十一時執行
昭和6年6月9日 朝刊 第8733号 釧路市五年度決算余剰繰越金予算より減少 市税収入九割八分
昭和6年6月9日 朝刊 第8733号 天候不順に対応の農事指導協議 七日午後弟子屈に開催 道庁よりも出席
昭和6年6月9日 朝刊 第8733号 温泉街挙って白鳥号を歓迎 駅前のアーチや花火など有志も出迎歓待
昭和6年6月9日 朝刊 第8733号 火防大会五百余名和やかな大園遊会 春採ヶ丘の新緑に恵まれて人と自然の交響楽
昭和6年6月9日 朝刊 第8733号 調査委員を招待し阿寒地域の視察 十一日釧路で順路其他打合 道庁力瘤を入れる
昭和6年6月9日 夕刊 第8733号 昆布輸出組合創立期 二十日頃の予定
昭和6年6月9日 夕刊 第8733号 漁業の不況打開にフィッシュミールの製造 釧路最も有利の地であると道庁で大に嘱望
UP