釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧
新聞名 | 釧路新聞 |
---|---|
発行年月 | 昭和8年9月 |
発行日 | 種別 | 発行号数 | 記事の見出 |
---|---|---|---|
昭和8年9月11日 | 朝刊 | 第6531号 | 標茶の気狂い娘釧路川に投身 約三十間程押し流され部落民に救わる |
昭和8年9月11日 | 朝刊 | 第6531号 | 不具癈疾者の成功美談蒐集 指令部が管内傷病兵の精神教育を行う為 |
昭和8年9月12日 | 朝刊 | 第9532号 | 峻厳其のものの如き山本検察官の大論告 軍規の威信忽せにすべからず |
昭和8年9月12日 | 朝刊 | 第9532号 | 禁酒会演芸会 きょうから八千代座に |
昭和8年9月12日 | 朝刊 | 第9532号 | 恒例の乃木会 第四小学校で |
昭和8年9月12日 | 朝刊 | 第9532号 | 鳥取村初代村長に佐藤一馬氏当選 予想通り満場一致を以て |
昭和8年9月12日 | 夕刊 | 第9532号 | 海軍側被告求刑古賀以下三名死刑 山本検察官荘重の論調を以て二時間半の大論告 |
昭和8年9月12日 | 夕刊 | 第9532号 | 給食児童の激減 此処にも海幸山幸の喜び |
昭和8年9月12日 | 夕刊 | 第9532号 | 公休日統一運動 市民輿論の支持を得 連合青年団きょう動向決定 |
昭和8年9月12日 | 夕刊 | 第9532号 | 鳥取の消防番屋 林村議が新設に奔走 起工は来月上旬頃 |