釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧
新聞名 | 釧路新聞 |
---|---|
発行年月 | 昭和6年7月 |
発行日 | 種別 | 発行号数 | 記事の見出 |
---|---|---|---|
昭和6年7月2日 | 朝刊 | 第8755号 | 阿寒湖増水 調査 |
昭和6年7月2日 | 朝刊 | 第8755号 | 釧路上半期貿易 |
昭和6年7月2日 | 朝刊 | 第8755号 | 本道酪農中心地帯が 近く東部方面に移る |
昭和6年7月2日 | 朝刊 | 第8755号 | 鮪の走りが出て 遊廓活気づく |
昭和6年7月2日 | 夕刊 | 第8755号 | 釧路国町村五年度の 赤字は昆布森村だけ |
昭和6年7月2日 | 夕刊 | 第8755号 | 釧路保線所長 後任は岡部氏 |
昭和6年7月2日 | 夕刊 | 第8755号 | 本年の漁況如何で 厚岸鰊漁一変か |
昭和6年7月2日 | 夕刊 | 第8755号 | 鶴屋の連日夜間営業 |
昭和6年7月2日 | 夕刊 | 第8755号 | 六日から五日間 虎眼予防デー |
昭和6年7月3日 | 朝刊 | 第8756号 | 釧路市拓博 出品約一千点 |