KUSHIROCITYLIBRARY釧路市の図書館

釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出し一覧

明治~昭和初期の釧路新聞などに掲載されている、釧路に関連する記事を中心に
見出しを閲覧することができます。関連資料として、「北東日報」「北海タイムス」
「大正天皇崩御に関連する全国紙」などの見出しも掲載しています。

釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧

基本情報
新聞名 釧路新聞
発行年月 昭和6年6月
記事の見出一覧
発行日 種別 発行号数 記事の見出
昭和6年6月29日 朝刊 第8752号 阿寒は初恋の婦人 湖畔森林は著しく回復した偉大な景勝地を破壊するな 田村博士阿寒観
昭和6年6月29日 朝刊 第8752号 春採坑落磐で採炭夫二名圧死
昭和6年6月30日 朝刊 第8753号 閑散持続の釧路市況 米と小豆は気丈
昭和6年6月30日 朝刊 第8753号 甜菜も一般作物も除草中耕必要 目下の作況に鑑みて 釧路国支庁両技手語る
昭和6年6月30日 朝刊 第8753号 虹別開発に弟子屈連絡有望 道路と軌道測量済 近く両地から速成運動開始
昭和6年6月30日 朝刊 第8753号 阿寒郡青年大会 二十八日舌辛校に開催 陸上競技雄別優勝
昭和6年6月30日 朝刊 第8753号 全道武術大会派遣選士決定 七月十日旭川練兵場に開催 釧路国連合分会で
UP