釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧
新聞名 | 釧路新聞 |
---|---|
発行年月 | 昭和3年12月 |
発行日 | 種別 | 発行号数 | 記事の見出 |
---|---|---|---|
昭和3年12月13日 | 夕刊 | 第7860号 | 鉱山税の半額移譲 客体を市町村と決定 四年度から約七十万円 |
昭和3年12月13日 | 夕刊 | 第7860号 | 市内真砂町海岸 貸付継続出願 未開地二千七百五十七坪 来る市会に提出 |
昭和3年12月13日 | 夕刊 | 第7860号 | 標茶のスロープにスキーヤー吸集 今年は村と協力 |
昭和3年12月13日 | 夕刊 | 第7860号 | 鉄橋界隈にまたも借家争議が起きる 今度は買取らないものならば立退けという高飛車の手続き |
昭和3年12月14日 | 朝刊 | 第7861号 | 大雪作況 釧路農事試験場 |
昭和3年12月14日 | 朝刊 | 第7861号 | 第二回予想よりも米の収穫増量 価額三万八千九百円余 |
昭和3年12月14日 | 朝刊 | 第7861号 | 床次氏将氏代理と秘密裡に会見 戴氏と唐津温泉で内容重大味を帯ぶ |
昭和3年12月14日 | 朝刊 | 第7861号 | 上海航路の高尾丸昨朝入港 巴陵丸は霧多布で荷役中 三船の積取数確定 |
昭和3年12月14日 | 朝刊 | 第7861号 | 臨海実験所の経費一部地方費に求む 伊藤、菊池両氏各派を取り纏め閉会間際に提案か |
昭和3年12月14日 | 夕刊 | 第7861号 | 両陛下の行幸啓を仰いで きょう奉祝会を挙ぐ 京都に再現せられた御大典気分 上野を中心にして満都宛ら湧く 厳斎の交響楽 |