KUSHIROCITYLIBRARY釧路市の図書館

釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出し一覧

明治~昭和初期の釧路新聞などに掲載されている、釧路に関連する記事を中心に
見出しを閲覧することができます。関連資料として、「北東日報」「北海タイムス」
「大正天皇崩御に関連する全国紙」などの見出しも掲載しています。

釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧

基本情報
新聞名 釧路新聞
発行年月 昭和3年8月
記事の見出一覧
発行日 種別 発行号数 記事の見出
昭和3年8月11日 夕刊 第7740号 馭車台から転落し列車に轢かる 旧踏切線路にて右大腿骨の骨折
昭和3年8月11日 夕刊 第7740号 栗林商船海員争議船主側は楽観 争議船員は下船してその補充もつく
昭和3年8月11日 夕刊 第7740号 工事の実際から観た釧網線の全通期 標茶弟子屈間の軌条到着
昭和3年8月12日 朝刊 第7741号 干蘭盆会の灯篭流し 釧路川の上流から十六日夕暮に執行
昭和3年8月12日 朝刊 第7741号 きょう午後六時十傑落選有志の雄叫び 公会堂に於て落選有志雄弁大会
昭和3年8月12日 朝刊 第7741号 釧路川治水と橋梁工事 人道橋と雄別鉄橋着手中省線も十月頃起工
昭和3年8月12日 朝刊 第7741号 栗林商船争議船員五十二名解雇 いよいよ火蓋を切る万成汽船も解雇断交海員側も猛運動
昭和3年8月12日 朝刊 第7741号 子供たちは楽しく遊ぶ 幼稚園の運動会
昭和3年8月12日 夕刊 第7741号 きょう開票の結果は民政菊地君当選
昭和3年8月12日 夕刊 第7741号 管内第二方面青年団大会 四部八ヶ村が参加
UP