釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧
| 新聞名 | 釧路新聞 |
|---|---|
| 発行年月 | 昭和14年9月 |
| 発行日 | 種別 | 発行号数 | 記事の見出 |
|---|---|---|---|
| 昭和14年9月5日 | 夕刊 | 第11634号 | 共栄小学校で鳥取村村葬厳執 参列二千盛儀を極 |
| 昭和14年9月5日 | 夕刊 | 第11634号 | ベカンベまつり 古色豊かに挙げられる |
| 昭和14年9月6日 | 朝刊 | 第11635号 | 世界無比の両要塞を挟んで西部戦線異状 独仏の衝突刻々に迫る |
| 昭和14年9月6日 | 朝刊 | 第11635号 | 昨夜幸四郎乗込み 駅頭人気の嵐 |
| 昭和14年9月6日 | 朝刊 | 第11635号 | 第一期工事の半分 それ以上は本社と相談 湖畔校の改築問題 |
| 昭和14年9月6日 | 朝刊 | 第11635号 | 六千七百円の昆布 釧路市未曽有の新高値 今年夏採物の夏入札の驚異 |
| 昭和14年9月6日 | 夕刊 | 第11635号 | 欧州大戦に介入せず 支那事変解決に邁進 阿部首相帝国の方針闡明 |
| 昭和14年9月6日 | 夕刊 | 第11635号 | 北大通りの繁華街で朝まだき街頭体操 三丁目会の心身鍛練 |
| 昭和14年9月6日 | 夕刊 | 第11635号 | 鯨と菅藻の繊維化 いよいよ事業界に登場 日本化学繊維釧路に工場設置 |
| 昭和14年9月6日 | 夕刊 | 第11635号 | 長官と知事をかたみに半井長官は微苦笑 広報の無い限りはまだ長官と既定の視察続行 |

