釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧
新聞名 | 釧路新聞 |
---|---|
発行年月 | 昭和6年12月 |
発行日 | 種別 | 発行号数 | 記事の見出 |
---|---|---|---|
昭和6年12月24日 | 朝刊 | 第8926号 | 歳末救済の寄付申込 いよいよ白熱化 |
昭和6年12月24日 | 朝刊 | 第8926号 | 昨夜頓化の小火騒ぎ 消防自動車出動 |
昭和6年12月24日 | 朝刊 | 第8926号 | リズム次第に高まる 市内の歳末行進曲 不景気の内でも釧路は好景気 |
昭和6年12月24日 | 夕刊 | 第8926号 | 市職業紹介所竣功 |
昭和6年12月24日 | 夕刊 | 第8926号 | 満州各地の兵 死物狂いの活動 満鉄、安奉線に神出鬼没して住民戦慄の渦中に投ぜらる |
昭和6年12月24日 | 夕刊 | 第8926号 | 凶作の原野へ現金十一万七千円 開墾補助金の交付 サンタクロースの様に歓迎 |
昭和6年12月24日 | 夕刊 | 第8926号 | 釧路開拓の恩人 豊嶋庄作翁逝く |
昭和6年12月24日 | 夕刊 | 第8926号 | 第二校児童の職業実習 冬季休暇を利用して雇用希望者物色中 |
昭和6年12月25日 | 朝刊 | 第8927号 | 尾幌官行研伐 新春着業 |
昭和6年12月25日 | 朝刊 | 第8927号 | 凶作で却って恵まれた標津原野の実情 救済工事で冬期は心配ない 吉田標津村長語る |