釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧
新聞名 | 釧路新聞 |
---|---|
発行年月 | 昭和6年12月 |
発行日 | 種別 | 発行号数 | 記事の見出 |
---|---|---|---|
昭和6年12月10日 | 夕刊 | 第8912号 | 春採湖抱合い心中の身許は三井物産社員の妻 |
昭和6年12月11日 | 朝刊 | 第8913号 | 釧路村と昆布森 電信架設 近く具体化か |
昭和6年12月11日 | 朝刊 | 第8913号 | このところ一番の努力 我代表部は必死 最終理事会は十月とは全く正反対の結果で決された |
昭和6年12月11日 | 朝刊 | 第8913号 | 実業補習学校 来年度設置か 佐藤市長は相当考慮模様 |
昭和6年12月11日 | 朝刊 | 第8913号 | 消防本部敷地無償付与並びに職業紹介所敷地 |
昭和6年12月11日 | 朝刊 | 第8913号 | 腸チフスと猩紅熱 |
昭和6年12月11日 | 朝刊 | 第8913号 | 未開地の開放希望 自作農創設の為両村から |
昭和6年12月11日 | 朝刊 | 第8913号 | 名誉の家庭十一戸 舌辛太田鳥取三村に |
昭和6年12月11日 | 朝刊 | 第8913号 | 旅行協会の手数料交付 |
昭和6年12月11日 | 夕刊 | 第8913号 | 雑穀出回り不振で荷為替取組減少 |