釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧
新聞名 | 釧路新聞 |
---|---|
発行年月 | 昭和6年12月 |
発行日 | 種別 | 発行号数 | 記事の見出 |
---|---|---|---|
昭和6年12月7日 | 朝刊 | 第8909号 | 感謝週間最後の第一耐寒行軍 一昨日払暁鳥取で |
昭和6年12月7日 | 朝刊 | 第8909号 | 漁村教育の振興は現下最も必要 明年二実業補習校開設を釧路国支庁で計画 |
昭和6年12月7日 | 朝刊 | 第8909号 | 坂本医博の医院開業 原永氏の愛婿 |
昭和6年12月7日 | 朝刊 | 第8909号 | 昭伯堂易断所 高嶋より証書下付 |
昭和6年12月7日 | 朝刊 | 第8909号 | 抱合い心中の身許は見込が違う 春採の駆落ち者ではない |
昭和6年12月7日 | 朝刊 | 第8909号 | 特殊地帯には特殊の移民政策が必要 最も合理的な移民収容策に腐心する釧路国支庁 |
昭和6年12月7日 | 朝刊 | 第8909号 | 淵崎吉平の命乞いに嘆願書を持ち回る |
昭和6年12月8日 | 朝刊 | 第8910号 | 閣議で承認した税整増税案内容 |
昭和6年12月8日 | 朝刊 | 第8910号 | 十一月末現在 市税調定額 総額三十四万一千円 |
昭和6年12月8日 | 朝刊 | 第8910号 | 昭和六年度釧路国義務教育費配当 四万三千余円を各町村に |