釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧
新聞名 | 釧路新聞 |
---|---|
発行年月 | 昭和6年11月 |
発行日 | 種別 | 発行号数 | 記事の見出 |
---|---|---|---|
昭和6年11月29日 | 朝刊 | 第8901号 | 錦州軍前衛部隊遂に後退開始 我軍之を追わず白旗堡に集結 |
昭和6年11月29日 | 朝刊 | 第8901号 | 釧路国造田補助申請 |
昭和6年11月29日 | 朝刊 | 第8901号 | 標茶村凶作救済 |
昭和6年11月29日 | 朝刊 | 第8901号 | 鉄橋下流埋立実施計画認可嶋徳一派と提携交渉 |
昭和6年11月29日 | 朝刊 | 第8901号 | 厚岸の欠食児童 総計十七人からある |
昭和6年11月29日 | 朝刊 | 第8901号 | 昨日厳島神社で火防祈念祭執行 真砂町大火記念日 |
昭和6年11月29日 | 朝刊 | 第8901号 | 刑事に化け恐喝した記者は懲役一年 |
昭和6年11月29日 | 朝刊 | 第8901号 | 生活難から石炭を盗む 西幣舞の漁師 |
昭和6年11月29日 | 朝刊 | 第8901号 | ルンペンの天国一泊十銭開業 西幣舞橋畔消防本部横に |
昭和6年11月30日 | 朝刊 | 第8902号 | 釧路国秋作物は平均六分八厘作 釧路村最も不良 |