釧路市指定文化財「釧路新聞」記事の見出一覧
新聞名 | 釧路新聞 |
---|---|
発行年月 | 昭和3年12月 |
発行日 | 種別 | 発行号数 | 記事の見出 |
---|---|---|---|
昭和3年12月16日 | 朝刊 | 第7863号 | 床次氏の対支意見 政府と合わない時 是々非々に還元 |
昭和3年12月16日 | 朝刊 | 第7863号 | 農産積出減少か 十月十一日増加せるも十永津廻着不振 |
昭和3年12月16日 | 朝刊 | 第7863号 | 実験所実現に厚岸大努力 血の出るような二万五千円の寄附も可決 挙町一致の活躍 |
昭和3年12月16日 | 朝刊 | 第7863号 | 陸よりも海の労働が不安定 賃銀もむらが多い 鉄道関係は激変なし |
昭和3年12月16日 | 夕刊 | 第7863号 | 改造して猪突か勇退後図が堅策 政府与党内に擡頭 |
昭和3年12月16日 | 夕刊 | 第7863号 | 釧網線新工区来春融雪後着手 冬期中は材料運搬 |
昭和3年12月16日 | 夕刊 | 第7863号 | 開鱈改善急務 朝鮮産より品質劣ると同調かせの通牒 |
昭和3年12月16日 | 夕刊 | 第7863号 | 四十商店聯合しての廉売は歳末の盛観 きょう初日から物凄い先客万来 会場の前に出店まで張る振い |
昭和3年12月17日 | 朝刊 | 第7864号 | 中立即反対党の策戦で緊張せよ 金解禁決議は可及的速行の程度 政府予算懇談会 |
昭和3年12月17日 | 朝刊 | 第7864号 | 景気を搗直せとや 元込めが減法安い 一俵受二階から十八回まで滋養にも腹堪えにも一挙両得 暮近く多少騰貴か |